このタイトルを見た瞬間に誰しもが「記事数が少ないのにプロブロガー?」と思ったことだろう。自慢であるが過去に私は「稼げりゃいいんじゃないの?」というブログを運営しており月間PV数も30万PV程あったブロガーなのである。

しかし、会社に就職をしてブログの存在がバレてしまった為に、泣く泣くプロブロガーとしての勲章を捨てたわけだが、2022年という年明けに再びブロガーとして復帰することができるようになった為に、こうして毎日ブログを更新しているという訳である。

そのためブログに関しては精通している為に、ブログを始めてみたけれどブログ運営が続かないという人に向けてブログを定期的に更新するテクニックを紹介していこうと思う。まぁテクニックといっても毎日ブログを自分で書かなければいけない訳であるのだが…。

ブログを三日坊主で終わらせないコツ

ブログが続かない理由として考えられることは2点あるが、1点目はアフィリエイト目的で広告収入を得る為に初めて見たものの、一向に成果が発生しないという理由や、単純に文字を書くという事が苦痛になった体たらくな人間かのどちらかである。

「会社員だから一日の内でブログ記事を書く時間がない」と思った人もいるかもしれないが、私は会社員時代にも帰宅後に毎日楽しく最低2000文字を目安にブログを書いていた。何より私の趣味はブログ運営やサイト運営であるために、全く苦痛ではなかったのだが、大抵の人はそうではないだろう。

この記事では、ブログを三日坊主で終わらせないコツと心得を紹介していきたいと思う。もしブログに対する熱意が冷めてしまった三日坊主のためにこれから私が心掛けていたコツを公開するので、自身のブログ運営に役立てて欲しいと思う。

ブログ執筆を習慣化する

人は必ず生きていれば生活スタイルというのが自然と出来上がってくる。それは朝決まった時間に起床をして、決まった時間に出社して、決められた時間に昼食を食べて、仕事をして、帰宅をして、映画を見てなどだ。人間というのは習慣化した生活に安心を覚えるものであり、それ以外は行動に移そうともしない。

この習慣化の中でブログの執筆という習慣を取り入れると、半年後か一年後には一日の習慣の中でブログを書くということが習慣化される。そのために最初は閲覧者なんて皆無に等しいのだが毎日コツコツの記事の執筆をしていけば、読者の目に留まって自ずとしてPV数が増えてくる。

そうなれば、毎日ブログを書くことが楽しくなり、それプラスαで収益も上がってくるのだ。ブログ運営というのはアフィリエイト目的で始めた人にとっては最初が肝心でとにかく誰かの約に立つ記事を執筆するということが手っ取り早いブログ育成なのである。

アクセス解析は絶対に見ない様にすること

ブログを始めたばかりの人はアクセス解析に目が行きがちであるが、人間の赤ちゃんと違って初めてブログを開設して良い記事を書き続けても、短くて半年間は見てもらえないという現実を知って欲しい。これはGoogle様の検索上位ランキングに関連するのだが、初期のブログというのはGoogle様からしてみれば、このサイトは有益な情報を扱うサイトなのか?

ということを吟味する期間であり、検索流入によるアクセスなんて皆無であり、一日の訪問者数が1人なんてこともある。ここで「一日の閲覧者数が1人じゃ書く意味が無い」と感じ、ブログ運営を辞めてしまうという事態も起こりえる。

確かに、私自身も「稼げりゃニートでも良いんじゃないの?」を運営した初期の頃には誰も閲覧はしてくれなかった。しかし、毎日コツコツと記事の更新をすることで検索での流入が多くなり、月間PV数30万を突破したという訳だ。

アンチコメントに屈しないこと

自分の意見をネットに投稿するということは、全世界に自分の意見主張を公開するということなので、発言には十分に注意をしなければいけない。しかし、平凡な日常を書いていたとしてもアンチコメントというのは必ず書かれるものであるという意識を持つことが重要である。

多くのブロガーのコメントを読んでいると必ず一人はアンチコメントをしている人がいるが、有名ブログの著者は共通してスルースキルが高いのか平然と毎日楽しく更新をしている。私も過去のブログではアンチコメント9割、普通のコメント1割という状態だったのだが、アンチコメントを書かれる前提で書いていたので心に響くアンチコメントは一切無かった。

そのため「お前のブログは〇ソだなww」という風なコメントが来たとしても「世の中には変な人もいるもんだなぁ」と空を見上げて鳥でも眺めていれば良いのである。間違ってもアンチコメントに反論はしてはいけない。それはブログの評価を落とす行為にも繋がるし、アンチはそれを望んでいるからだ。

予約投稿機能を使うこと

WordPressには便利な機能があり、予約投稿機能というものがある。これは投稿をする日時を事前に設定しておけば自動的に決まった時間に投稿をしてくれるという便利な機能である。特に会社員ブロガーは夜中に中々時間が取れない、主婦であれば家事やママ友の永遠とも呼べる長話で時間が取れないなんてこともある。

しかしなぜ主婦というのはママ友と会うと永遠に話題が尽きないのだろうか?私が小学生だった頃の話だが祖母はショッピングセンターに行くと皆がお友達状態で、すれ違うたびに長話が続いた。そして私は「知ってる人?」と聞くと「知らん」…。一体何を話すことがあったのだろうか。そしてやっと出口まで到達するのだがここが難所であり、花屋のおばちゃんがいるのだ。

そこの花屋のおばちゃんの店に入って祖母が椅子に腰を掛けたらもう終わりである。最低でも2時間は話しているので小学生だった私は放心状態で話が終わるのを待っていた。ん…。話が脱線しすぎたな。まぁいい。とにかく予約機能を使いましょう。

スキマ時間を利用してスマホで記事を執筆する

人間というのは、無意識の内にボサァーっと部屋の壁紙を眺めていることが多い。そのような時間は非常に重要である。人間誰しもが完ぺきではないのだから植物の様に放心状態になっても良いとは思わないかい?しかし、時としてやらなければいけないことがある。それはブログ更新だ。

「会社員だからブログを書く暇がない」という言い訳や「家事育児でブログを書く暇がない」というのは、私から言わせればただの良い訳である。それはなぜか?今や誰しもが持っているスマホを駆使すればブログ記事の3000文字程度であれば数分で書けてしまうからだ。

今の若者は【著者も20代】スマホでTikTokやYouTubeなどを見て、自分の貴重な時間を他人の報酬のために捧げている愚か者ばかりだ。電車に乗ればスマホ。病院の待ち時間でもスマホ。挙句の果てには爺もスマホに夢中になっている。

このようなコンテンツを見るのは確かに楽しい。しかし本気でブロガーになりたいのなら、通勤時間や入浴中にブログの構成案を考えてパソコンに向かった際に効率よく作業が進むプランを立てることもできるはずである。スキマ時間というのはブログ運営にとってとても大切な時間なのである。

まとめ

これまでブログを三日坊主で終わらせないコツを紹介してきたが、最終的に必要になるのは忍耐力である。私の様に記事を書くことが好きな人であれば2000文字だろうが10000文字だろうが苦痛に感じないのだが、ブログ初心者は「何を書いて」「何文字書けば良いのか?」など疑問点が沢山あると思う。

これらは継続していけばブログの雰囲気が徐々に掴めるようになるので安心して欲しい。そして有名ブロガーのブログを閲覧してインスピレーションを受けても良いし、私の様に自由気ままに書いても良いだろう。誰でも良いから参考になるブロガーを見つけるということも重要なことだ。

読んでくれてありがとう。